館長の仕事場
事務所へ戻る

5 号 機
導入時期2015年5月 
メーカーマウスコンピューター 
型番SPR-A4632W8H14K購入当時、ローエンドの型落ち品でした。
ケースデスクトップ型タワーは置く場所がありません。
OSWindows8.1 64ビット版 
CPUAMD A4-6320 APU 3.80GHz 
メモリ4.00GB 
内蔵ドライブHGST HTS545025A7E380 SSD 250GB(当初)
Seagate ST4000DM000 SerialATA 4TB
(2016年5月に増設)
4TBの内蔵ハードディスクを増設した時には、1年3ヶ月前に買ったばかりの、4TBの外付けハードディスクの空き容量が100GBに近づいていました。
「パーキンソンの法則」(どんなに大容量のハードディスクを買っても必ず、しかも「すぐに」満杯になる)の好例です。
それから1年2ヶ月で、Cドライブ(HGST)以外の5台のハードディスクすべての空き容量が100GBを切りました。6台目が埋まるのも時間の問題です・・・。
外付けハードディスクドライブWesternDigital MyBook 4TB(USB3.0)
(2015年2月に購入)
Seagate Expansion 4TB(USB3.0)
(2017年7月に購入)
WesternDigital Elements 2TB(USB2.0)
Seagate ST2000DM001 SerialATA 2TB
(ケースに入れてUSB2.0として使用)
I-O DATA HDCS-U1.0 1TB(USB2.0)
光学ドライブHL-DT-ST DVDRAM GH24NSB0
DVDスーパーマルチドライブ
Blu-rayDiscドライブの導入はまだ考えていません。
グラフィックAMD Radeon HD 8370Dこれだと最新の3Dゲームには少し非力らしいです。
モニタASUS VP228HE 21.5インチ 解像度1920×1080とうとう液晶ディスプレイに買い替えました。CRTディスプレイは完全に絶滅しています。
サウンドオンボードアパート住まいなので、今後も外部スピーカーを使う当てはありません。
外部スピーカーなし
キーボードELECOM TK-FCM085 日本語112キー USB接続2号機以来18年使い慣れたキーボードが寿命を迎えたので更新。PS/2キーボードは絶滅危惧種です。
マウスLogicool M100r USB接続5号機の本体の裏側には、まだPS/2のマウスポートがありますが、無線マウスが普及している今、PS/2マウスはすでに絶滅しています。
光終端装置NTT RS-500KINTTからのレンタル品です。
ルータBuffalo BroadStation BBR-4MG今はファイアウォールとしてのみ機能しています。
ネット環境NTT フレッツ 光ネクスト
ギガマンション・スマートタイプ(ミニ) 光配線方式
ハードディスクが満杯になる元凶です(笑)
引越に伴って、さらに回線速度が上がりました。
(2017.7.14)
過 去 の マ シ ン
名 前型 式 等稼 働 期 間思 い 出 な ど
4 号 機FMV-D5350
(中古再生パソコン)
2012年12月〜2015年5月2007年モデルの中古再生(Refurbish)マシンだったため、修理部品の供給が2013年で終了していて、2015年には修理不能となり、私の手元では短命に終わりました。
3 号 機MV-SV208-B4LOS
(ショップブランド品)
2003年6月〜2015年6月WindowsXP環境の保持、2015年には4号機の代打を務め、5号機の導入を見届けて、満12年にして長逝しました。パソコンとしては天寿を全うしたと言えるでしょう。
2 号 機DELIGHT-400C
(組み立てキット)
1999年8月〜2010年秋マザーボードを2回交換し、CPUとメモリを3号機から譲り受け、HDDは何台交換したか、マザーボードの修理を断念するまでの11年間に、ケース以外の全ての部品が入れ替わりました。
1 号 機PC-9801BA3/U2
(当時の国民機)
1995年5月〜2000年頃初月給で買ったパソコンです。2号機のWindows環境に移行してすぐ引退したので稼働期間は短いです。永らく押入の天袋に眠っていましたが、引越に際して処分しました。

ページのトップへ戻る

事務所へ戻る